年長児のCherry Blossomsさんと過ごせる日も残りわずか・・・
今日はお別れ会を行いました。
今回も年中児のSunflowersさんが司会を務めてくれました🎤
オープニングはMisato先生よるバイオリン演奏🎻
素敵な音色にみんなウットリしました💝
続いて、各クラスからのお祝いの出し物がありました🍀
0歳児のDaisiesさんは段ボール電車に乗って登場❗
お名前を呼ばれて、手を挙げてお返事しました✨
1歳児のTulipsさんは大好きな手遊び、
『だいじょうぶ?ズコッ』を披露してくれました✊
2歳児のLiliesさんは『POKE DANCE』を踊ってくれました🎶
3歳児Rosesさんは『にこにこハッピーソング』を
披露してくれました😄
Sunflowersさんは『おおきくなったらなんになる?』の
手遊び歌をペープサートを用いて披露してくれました😊
Cherry Blossomsさんは『ドキドキドン1年生』を歌い、
1人づつ英語でスピーチをしてくれました👏
Sunflowersさんが代表して、Cherry Blossmsさんに
手作りフォトフレームをプレゼントしました🎁
そして、Cherry Blossomsさんが素敵なBirthday Boardを
プレゼントしてくれました🎁
来年度のお誕生会に使わせてもらいますね💕
園長先生からお祝いの言葉を聞いていたら、、、
途中でマイクの調子が悪くなったみたい💦
「あー、あー、あ、あ、あ、ぱ、つ、あ、ぱ、つ…?」
そうしたら、ジャージ姿の「SAKURA Sisters」が登場して、
急に『APT.』を踊り出しちゃった👀❗
腕に自信のある子ども達も一緒に踊ってくれました😝
よく見ると先生たち❓❓❓でも、先生じゃなくて、
SAKURA Sistersなんだって🌸
全員で『ありがとうの花』を踊って、各保育室で
お楽しみ給食を食べました🍴
調理さんがCherry Blossomsさんから大好きなメニューを
事前に聞いてくれて、リクエストに応えてくれました💓
おかわりが止まりませんでした😋
午後は2歳児以上はホールに集まって、おやつパーティをしました🎉
たくさんのお菓子があって、どれにしようか迷っちゃう💗
ドリンクバーもあったよ🥂
優雅に、Misato先生のバイオリン演奏Part2を楽しみつつ、
おかわりを食べました😍
年長児さんから、いつも美味しい給食を作ってくれた調理さんへ
感謝の気持ちを込めたプレゼントの贈呈もありました🎁
0歳児&1歳児は各クラスでおやつの盛り合わせをいただきましたよ😋
Cherry Blossomsさんとのお別れはさみしいけれど、
一緒に楽しい想い出を作ることが出来て良かったね✨
Cherry Blossmsのお兄さん、お姉さん、
小学校に行っても、SAKURA保育園のお友だちや
先生のことを忘れないでね😚